来週10月1日は県下行政書士事務所で,一斉に『無料電話相談所』を開設します。
以下のようなお悩みに,青森県行政書士会所属の各行政書士が法律手続きをアドバイスさせていただきます。
相談は無料ですので,この機会にお気軽にダイヤルしてみてください。
- 遺言書が出てきたがどうしたらいいの?
- 遺産の分割はどのようにするの?
- 離婚で慰謝料をもらいたい!
- 貸したお金を返してもらえない!
- 敷金が戻ってこない!
- 建物を貸したいが契約書はどう書くの?
- 交通事故で示談にしたいがどうするの?
- 内容証明や公正証書を作成してもらうには?
- 成年後見制度って何?
- お金を騙し取られたので告訴したい!
- ケガをさせられたので賠償してもらいたい!
- 悪質商法に引っかかったので解約したい!
- 架空請求された!
- 会社を設立したい!
- パスポート・査証・在留証明書
- 著作権って何?
などといった事について,あなたと同じ視点から,紛争防止,トラブル防止,訴訟回避にアドバイス,サポートいたします。
行政書士はあなたの身近な相談相手です
①行政書士は,国家資格者として専門的高度な法律知識を身近な暮らしのトラブルに活用させます。
②複雑,高度化する官公署への提出書類や権利義務・事実証明に関する書類の作成等を適正・迅速に行います。
③許認可業務のコンサルタントや書類の提出手続き代理者として,国民の権利を守り公共の福祉向上に貢献します。